景色
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
いよいよ今年も残り1ヶ月をきりました。
今年はこんな年だったな〜。
来年はこんな1年にしたいな〜。
そんな風に色々考えているタイミングかもしれません。
皆さんは日々色々と選択をするタイミングがあると思いますが、特に今後の人生を大きく左右するような選択をする時に、どのように判断していますか?
大事なことを決める時、人が関わる決断をする時、勇気ある決断が必要なタイミングって色々ありますよね!!
最近の私は、どの選択をしても、
どの経験をしても、どれも正解!どっちもありだよね。
というスタンスなことがほとんどです。
「私はこうなりたい!」と努力しても、
努力が報われないことなんて多々あります。
どの道を選択しても、常にやってみなければ分からない。
いくらリスクを考えても、情報を集めても、きりがない…
ある程度で決断しないといつまでも進めない!
どちらを選択するかより、大事なのは、
どんな経験をしても、そこから学び、何かを得る力。
これを身につけたら、例え失敗した〜!と思う経験をしても、失敗で終わらない。むしろ実りある人生!!
でも…
「どちらも正解!!は分かるけど、それじゃあ益々悩むよ!!」
という方もいますよね!
今の私は迷ったときの最終的な判断基準は、
どっちの私を経験したいか!
あるトウリーダー仲間が、
「そっちの世界も見てみたい!」
という理由で最終的に決断したと話してくれましたが、それって凄く分かりやすくて、素敵な言葉だなぁ♡と思いました。
リスクを知って万全な準備はもちろん大切だけど、
私と他人は違うから。
やってみるまでわからない。
これだけは変わらない事実だと思うから。
だから、目標が達成出来るか出来ないか、出来なそうだからこっち…という選択もありだけど、
そこに至る道のりも含めて、よりどちらの自分が好きなのか、どちらを体験してみたいのか。
どちらの景色を眺めたいのか。
選択に迷ったとき、勇気ある決断が必要な時。あなたの背中を押す言葉、判断基準はなんですか?
𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬
Mai𓂃𓃟
あなたが、あなたを知ることで、本当に豊かな人生を送れるようになる… 自分に出逢うトウリーディングクラスはこちら↓
0コメント