2021
ご覧いただきありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2021年初のブログは何を書こうかなぁ…と迷ったのですが、今日は昨年末気付いたことについて書かせてください。
昨年末、とある水晶をお迎えしました。
今の石の先生に出逢って石のことを学んでいく中で、以前にも増して、
石を迎える時には意図してしっかりと覚悟を持って迎えるようにしています。
思考で「わぁ!!かわいい♡」と安易に手に取るのではなくて、感覚を研ぎ澄まして…と言えばいいのでしょうか…
全てのモノと出逢うときには、同じように惹きつけ合う何かがあるのだと思いますが、
私にとって石はその感覚が分かりやすいものの1つです。
面白いもので、同じ部屋に並べられた沢山の石の中で、目につくものや手に取る石は人によって全く異なります。
どんなに大きな石でも目立つところに置いてあっても目に入らない時は目に入らない。笑
石はクオリティやレアリティによって同じ種類の石でも価格も様々です。
でも…クオリティやレアリティに関わらず、
“手にしたら離せなくなる石”に出逢ってしまうのです。
「いや〜高いし…」とか、「見た目的には普段選ばない感じなのに…」とか、「好きな石じゃ無いのに…」とか、
色々思考は言うのですが、何とも手放し難くなる石があるのです。
そんな石は、なぜだかとても人気がある石でも1ヶ月後に行っても売れずに残っているもので…
石には意思がある。
と言われますが、選んでいるのか選ばれているのか分からなくなることがあります。
(やっぱりお互いに引き寄せあっているのでしょうね。)
そして昨年末、その時がまた来てしまいました。
こちらの水晶です。
この水晶は、レムリアンシードクリスタルという名がつけられて、
ブラジル・カブラル山という小さな個人所有の山から採れた水晶です。
コレまた感覚で、大きな水晶のポイントが手元に来るイメージが何だかずっとしていました。
なので実は何回か先生のサロンに届いた大きめな水晶を手に取らせていただいています。
でも…主人も「買っていいよ〜」と言ってくれたけど、「なんか違う。」
どの水晶も素敵だけど…なんか違う。
そして数ヶ月がたち…
今回も、レムリアンシードにこだわらず大きめな水晶を手にとって選ぼうと思っていました。
でも…このレムリアンシードクリスタルを手にしたら離せなくなりました。
何か意味があるのか相性がいいのか?
何となく手にとる石は、レムリアンシードクリスタル。笑
でも、レムリアンシードクリスタルの中にも違うなって感じる子はいるのですよ。
(↓こちらは以前主人が選んだ、レムリアンシードクリスタル。とっても素敵だけど私ではなく主人と…な感じ。)
でも流石に今回はちょっと悩みました。
(思考レベルでは。笑)
レムリアンシードクリスタルは人気もすごく高いから…
きっと欲しい人が沢山いる…
しかも、このレムリアンシードクリスタルはセンターオブレムリアン!!
「私なんかでいいのだろうか…」
「私は持つに相応しい人間だろうか…」
でた!!私なんか病!笑
誰も何も言ってないのに、過去の私の歴史から、自分の価値を自分で下げてしまう癖が…
自分でも笑えるくらい、「いいのか…いいのかな…」と繰り返し言葉が出る。笑
誰だか分からない誰かに申し訳ない気持ち。笑
手にした石はすぐ写真を撮ってアップするのに、今回はあげることすらなかなか出来ず。笑
(誰も何も言わないのに…笑)
まだまだ自分に対してネガティブな言葉がけを無意識にしているな…とそんなことを感じていました。
このレムリアンシードクリスタルだけではなく、足指から受け取る気づきも、最近はずっと自分に対してのネガティブな声かけ…
これは繰り返している課題の1つなのですが、まぁなかなか強力で。笑
いい加減にせねば!!!
自信満々に見えることもあるかもしれませんが、全然そんなことはなくて。
日々ちっちゃな器を広げようともがいてる。
だからこそ、Soul coachという職業をやっているのでしょうね。
というわけで…
まだまだ持つに相応しい人間である自信はないのですが!!笑
持ち主を選ぶと言われるセンターが来たことにもきっと意味があるから…
手にした時に、石の師匠から頂いた言葉も大切に胸にしまって…
もがきながらも、器を大きくデッカイ愛を伝えられるように日々精進して参ります。
今年もよろしくお願いいたします。
𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬Mai𓂃𓃟
水晶は日常様々な場面で役立ちます。
こんな時だからこそ、ボディ・マインド・スピリット全てのケアにぜひ水晶を取り入れてください♡↓
0コメント