謙遜と卑下
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日も、言葉の意味シリーズ!!笑
全然シリーズじゃないのですが、気になった言葉の意味はなるべく調べる様にしているので今日もシェアさせてくださいね。
✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼
【謙虚】
[名・形動]控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。
【卑下】
[名・形動](スル)
1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。
2 いやしめて見下すこと。また、そのさま。
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 𓆏
【謙遜】
[名・形動](スル)へりくだること。控え目な態度をとること。また、そのさま。
また、キリスト教では謙遜とは「自分の罪を自覚し、高ぶった思いを捨て、低きにつく心の持ちかたをいう(略)イエスが称賛した〈こころの貧しい人〉または〈悲しんでいる人〉とは、へりくだった心の人のことであった。彼らはその反面に、神への信頼に生きている」と教え…
とありました。
【卑しめる】
[動マ下一][文]いやし・む[マ下二]下品な、とるに足りないものとして見下げる。軽蔑する。さげすむ。
〜Weblio辞書より〜
✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼
そう!!コレ!!コレなんですわ!!
謙遜と見せかけて、実は卑下している人。多いのではないでしょうか?
よく「受け取れないんです。」という話を伺います。
褒められたりもそうだし、何かをしてもらったりすることもそうだし…
先日、「私なんかが…」と思う癖について書きましたが、↓
「私なんかが…」は、卑下ですね。
自分を卑しめてさげすんでいる状態。
わかりやすく悪いお手本!!笑
謙遜の謙は、へりくだると言う意味。
遜は、相手を立てると言う意味があるんだそうです。
つまり、自分がどうのこうのではなく、相手を思った上で相手を立てようとした結果なんですね。
ということは…
その土台には、謙虚な姿勢があるわけです。
謙虚とは、自分の能力に驕ることなく、相手の意見を素直に聞き入れることができることを表しています。
出来ないことは出来ないと認め。よくないところは正していく。
つまりやっぱり、自分のネガティブな部分をしっかりと受容していなければならないわけです。
こちらもぜひ読んでみてくださいね!↓
そして、我ながら思うのですよ。
卑下している時こそ驕りがあるのではないかって…
今この瞬間生きているということは、沢山の命を犠牲にしたということ。沢山の命をつなぐ使命があるということ。
そんな沢山の命の元に、沢山の思いの元に今があると本当に思っているのなら、沢山の命で出来ているワタシを必要以上に卑しめる必要なんて本当はないはずですよね。
まだまだ沢山の思いに気づけずに、大切に出来ずにいる自分がいるのだぁ…と思います。
あなたはどうですか?
あなたの行いは、謙遜ですか?卑下ですか?
𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬𓇬
Mai𓂃𓃟
ポジティブなこともネガティブなことも、全て見る覚悟は出来ていますか?思考レベルではまだ無理!と思っていてもトウリーディングが気になるのであれば…タイミングです。ぜひクラスにご参加ください。↓
現在決まっているクラスはこちら↓
0コメント